【鞄工房山本】軽いランドセルをお探しの方へ。軽量の人工皮革ランドセルをご紹介します!

TOPICS ランドセルを知る

こんにちは。
鞄工房山本 盛谷です。
いつも、ランドセルブログをご覧いただきましてありがとうございます!
今回のブログでは、鞄工房山本のランドセルの中から、最軽量である「人工皮革のランドセル」についてご紹介したいと思います。
軽い人工皮革ランドセル

ランドセルの素材って何があるの?

まず最初に、ランドセルの素材についてご紹介します。
鞄工房山本では、ランドセルに「人工皮革」、「牛革」、「コードバン」の3つの素材を使用しています。
それぞれの素材ごとに特長があるので、簡単にご説明しますね。

人工皮革のランドセルはこんな方にオススメ!

3つの素材の中で最も軽い人工皮革。「軽いランドセル」をお探しの方にオススメです。小学校までの通学時間が長い方が「できるだけ軽いランドセルを」と選ばれる場合もあります。風合いは、牛革と比較するとマットな印象。

牛革のランドセルはこんな方にオススメ!

表面のシボは牛革ならでは。本革らしい天然の風合いがお好きな方にオススメです。

コードバンのランドセルはこんな方にオススメ!

「革のダイヤモンド」とも称されるコードバン。高級感あふれる滑らかな肌触りが特長です。上品なランドセルをお探しの方にオススメです。「ツルツルが好きっ!」と、お子様がその肌触りを気に入ってくださることも。鞄工房山本ではコードバンで8色のバリエーションがあることも特長です。

人工皮革のランドセルって何グラム?

軽さが特長の人工皮革ですが、では実際どれくらいの重量なのでしょうか。
鞄工房山本の人工皮革ランドセルは、すべて1,240g前後です。一般的な人工皮革ランドセルは、だいたい1100g~1300g前後ですので、標準的な重量と言えます。
鞄工房山本のランドセルは、背負ったときに重心が上にくるように設計しておりますので、実際の重量より、より軽く感じていただけることが多いです。店舗や展示会場などでは、お子様や親御様から「軽い!」というお声もよく頂戴します。
ちなみに、当社の牛革ランドセルの重量は1,370gですので、人工皮革と比較すると差は約130g。教科書1冊分くらいの差です。

軽さが特長の人工皮革。耐久性も問題ありません。

軽さが特長の人工皮革ですが、軽いからといって、耐久性に問題があるわけではありません。
当社が使用しております人工皮革は、メーカーが10年保証しているものですので、6年間問題なくお使いいただけます。
ランドセルに使用する芯材や金具なども、牛革やコードバンと同じものを使用していますので、安心して6年間お使いいただけます。

当社の軽い人工皮革ランドセルは全部で4シリーズ。

ルント(人工皮革) 54,000円(税込)

ルント(人工皮革)
「シンプルな人工皮革のランドセルがほしい」「光る箇所が多いランドセルがほしい」、そんなお客様の声から今年6月に生まれたのが新商品「ルント」です。かぶせに2つの反射鋲をあしらっているのはルントだけ! カラーバリエーションは、定番の黒や赤のほか、マリンブルーやキャメルなど全8色です。

レイブラック・ノイ(人工皮革) 59,000円(税込)

レイブラック・ノイ(人工皮革)
男の子に1番人気の「レイブラック」の人工皮革版である「レイブラック・ノイ」。背中も内装も黒で、男の子から「かっこいい!」というお声をよく頂戴します。カラーバリエーションは全7色。イエロー、グリーン、グレー、オレンジは、人工皮革のみのカラー展開です。1番人気は、牛革と同じく「黒×ブルー」の組み合わせです!
※黒×オレンジは完売しました。
レイブラック・ノイのお客様の声はこちら

アンジェール(人工皮革) 59,000円(税込)

アンジェール(人工皮革)
かぶせのリボンモチーフがポイントの「アンジェール」。水玉の内装も「かわいい!」と女の子に人気の理由です。カラーバリエーションは全6色。シンプルですが、女の子らしさも忘れないおしゃれなランドセルに仕上げました。1番人気はラベンダーです!
※赤、パウダーピンクは完売しました。
アンジェールのお客様の声はこちら

ドゥ・ラフィーネ(人工皮革) 64,000円(税込)

ドゥ・ラフィーネ(人工皮革)
女の子に1番人気の「ラフィーネ」の人工皮革版である「ドゥ・ラフィーネ」。カラーバリエーションは全6色。ラベンダー、キャメルは、人工皮革のみのカラー展開です。牛革の「ラフィーネ」が気に入っているけど、少しでも軽い方がいいな! という方にも選ばれています。1番人気は、ローズピンクです!
※赤は完売しました。
ドゥ・ラフィーネのお客様の声はこちら

お手入れについて

鞄工房山本のランドセルは、どの素材も撥水加工、耐傷加工を施しています。
特別なお手入れは必要なく、雨に濡れた際に、乾いた布で軽く拭いていただく程度で問題ありません。

鞄工房山本各店舗で、ぜひ実物をご覧くださいませ!

いかがでしたでしょうか。
当社でも年々人気が高まる人工皮革のランドセル。
ぜひ一度、店舗でご覧いただき、その軽さを体験していただければと思います。

このページをシェアする

関連記事

鞄工房山本では皆様からのランドセル物語を募集しています。

鞄工房山本ではランドセルへの喜びのメッセージはもちろん、ランドセルにまつわる様々なエピソードを募集しています。下のボタンからメールでご紹介ください。
後ほど、編集部よりご連絡させて頂きます。

  • これから入学されるお子さんの気持ち
  • ご入学を控えたお子さんをお持ちの親御さんの気持ち
  • おじいちゃん、おばあちゃんからお孫さんへのメッセージ
  • 小学校に通われているお子さんの気持ち
  • ランドセルの思い出 など

メールを送る

ランドセル選びのご参考に