【鞄工房山本 銀座店】「ランドセルの革でハロウィンのマグネットづくり」を開催しました!

直営店から コラム

先月末の10月31日はハロウィンがありました。
今では各地でイベントが開催されて皆さまにもすっかり定着していますよね。
昨今の盛り上がりでも分かるとおり多くの人には変身願望があり、
その表れの一つが仮装、今も続く「欽ちゃんの仮装大賞」や最近のコスプレブームを見てもそれは明らかですよね。
今回のワークショップもハロウィンに因んで仮装参加大歓迎!
普段あまり触れることのない革をつかってのハロウィンのマグネットつくりです。
当日は生憎の天候でしたがご参加いただく方々には心から楽しんでいただきたい、スタッフ一同そんな思いで当日を向かえました。
今回もすてきな楽しい作業ですてきな作品が生まれましたので紹介します。
102801
102802
デザインを考えての下絵づくりも楽しい作業です。どんな作品をつくるのかな?
102803
102804
出来た下絵を切って型紙のかわりにします。
102805
102807
革を切ったり貼ったりしてつくっていきます。一生懸命つくっている作業風景を見ているとスタッフも楽しくなってきます。
102806
革の端切れが徐々に作品として生まれかわっていきます。すてきな作品になりそうですね。
こうして皆さまの作品も完成、今回も仮装ブースで記念撮影です。
102808
おちゃめな表情でも作品の完成度は高いです。楽しく上手にできて良かったですね。
102809
102810
女の子らしい華やかでかわいらしい作品ができました。ハロウィンにぴったりです。
102811
102812
102813
102814
ご家族そろって頑張ってつくって、ご家族そろって記念撮影。楽しい思い出にもなりましたね。
102815
学校帰りにご参加いただきました。鞄工房山本のランドセルを大切に使っていただいており、ご愛用のランドセルを背負っての記念撮影です。
最後にお菓子をしてハッピーハロウィン、当日は天候に恵まれなかったのですがご参加いただいた皆さまには仮装も含めて楽しめていただけたかと思います。
どの作品も楽しい作業で生まれた世界で一つの作品、これからもこうした楽しいワークショップを開催しますので
皆さまもぜひご参加ください。

このページをシェアする

関連記事

鞄工房山本では皆様からのランドセル物語を募集しています。

鞄工房山本ではランドセルへの喜びのメッセージはもちろん、ランドセルにまつわる様々なエピソードを募集しています。下のボタンからメールでご紹介ください。
後ほど、編集部よりご連絡させて頂きます。

  • これから入学されるお子さんの気持ち
  • ご入学を控えたお子さんをお持ちの親御さんの気持ち
  • おじいちゃん、おばあちゃんからお孫さんへのメッセージ
  • 小学校に通われているお子さんの気持ち
  • ランドセルの思い出 など

メールを送る

ランドセル選びのご参考に