
「刺繍入りのランドセルってどうなの?」——そんな疑問にお応えする記事です。女の子に人気の刺繍デザインの魅力から、選ぶときの注意点、鞄工房山本が採用している耐久性に配慮した“ステッチワーク”の工夫まで、ランドセル選びに役立つ情報を丁寧にご紹介します。6年間大切に使うものだからこそ、安心とデザイン性を両立させた選び方を考えてみませんか?
刺繍入りランドセルは人気?
刺繍入りのランドセルは、可愛いデザインを求める女の子たちに根強い人気があります。特に、同じ革の色でも刺繍のモチーフやステッチの色が違うだけで、全体の印象が大きく変わるため、個性を表現できるアイテムとして選ばれています。
ランドセルを検討されているご家庭の中では「上の子がシンプルだったので、今回は違う雰囲気にしたい」といった声も多く聞かれます。姉妹で色やデザインを変えたいというご希望も多く、刺繍入りモデルはその選択肢のひとつとして注目されています。
また、ランドセルの実物を見たお子さまが、「これがいい!」とすぐに決めるケースも多くあるようです。刺繍の繊細さや立体感が、写真では伝わりきらない“ときめき”を生み出し、特別なランドセル選びの瞬間を彩ります。
たとえば、繊細な花柄の刺繍や、キラキラとしたアクセントが入ったランドセルは、「毎日背負うのが楽しみ」とお子さまの気持ちを高めてくれる要素にもなっています。ランドセルを選ぶときの“ときめき”が決め手になることも多く、デザイン性の高さが選ばれる理由となっています。

ランドセルに刺繍を付けるデメリット
一方で、刺繍入りランドセルには懸念の声もあります。かわいさに惹かれて選んだものの、「耐久性は大丈夫?」「雨がしみ込んでしまわない?」といった不安の声があるのも事実です。
ここでは、刺繍にまつわる注意点やデメリットについても整理しておきましょう。
※後述いたしますが、鞄工房山本ランドセルではこのようなご不安を解消できるランドセルをご用意しています。ステッチのデザイン入りランドセルも安心してお選びください。
耐久性が落ちる
刺繍は糸を使って模様を描くため、摩擦や引っ掛かりに弱いという一面があります。元気いっぱいに遊ぶお子さまが、壁や机の角などにランドセルをぶつけたとき、刺繍糸がほつれる可能性がゼロではありません。
また、複雑な模様ほど糸の使用量が多くなるため、引っ掛けたり摩耗したりするリスクが高くなる傾向があります。刺繍部分のトラブルが起こった場合、修復が難しいケースもあるため、耐久性を重視されるご家庭には検討材料となるでしょう。
雨から中身を守る力が弱まる
「刺繍部分から雨が染み込んでしまうのでは?」とご心配される保護者の方もいらっしゃいます。糸の隙間や縫製部分から水分が入り込むと、雨などで長時間濡れてしまった際にランドセル内部に影響を与える可能性があるとも考えられています。
実際に、刺繍入りランドセルを検討されているお客様が鞄工房山本へお越しになって、「他ブランドの販売員から刺繍デザインには気を付けてくださいと注意を受けた」とお話しくださることもありました。
とはいえ、ランドセル自体にしっかりと防水加工が施されているケースも多く、通常の使用環境であれば大きな問題になることは少ないと考えられます。それでも、より安心を求める方は、雨カバーなどの併用を検討されるとよいでしょう。

一度刺繍すると後戻りできない
シンプルなランドセルにすればよかった…と思ったとき、刺繍は取り外すことができません。購入後に「やっぱりもっと落ち着いたデザインがよかった」と感じても、元に戻すことは難しいため、デザインに強いこだわりがある場合は慎重な選択が必要です。
ただし、初めてのランドセル選びで「これがいい!」という感覚を大切にしたいと考えるご家庭も多くあります。お子さまが自分で選んだという経験が、6年間大切に使う気持ちにつながる——そうした前向きなストーリーを信じて選ばれる方もいらっしゃいます。
鞄工房山本の刺繍入りランドセルなら安心
鞄工房山本では、いわゆる一般的な“刺繍”ではなく、ランドセルの縫製に使われる丈夫な糸で描く「ステッチワーク」によってデザインを表現しています。

ランドセルの縫製と同じ丈夫な糸を使用し、さらに裏側からは接着剤で補強することで「ほつれにくい」「切れにくい」構造に仕上げています。通常のご使用の範囲で糸が切れたというお問い合わせは、ほとんどいただいておりません。
また、革自体も水に強い加工を施しています。ステッチワークを施した箇所から雨が染みて革が傷む心配もありませんのでご安心くださいね。
このように、デザイン性と耐久性を両立したのが鞄工房山本のステッチワークランドセルの特長です。
ステッチワークを施した人気のランドセルはこちらです。
また、革を貼り合わせて立体感を出す「モチーフ付きデザイン」も人気です。
こうした技法は、装飾性を損なうことなく、お子さまの「好き」を安全にかなえるための工夫です。「かわいいけれど、長く使えるものを選びたい」という想いに、しっかり応える設計となっています。
刺繍シールという選択肢も
鞄工房山本では取り扱いはありませんが、ランドセル向けの「刺繍風シール」も市販されています。貼るだけで華やかさをプラスでき、さらに剥がせば元のシンプルなデザインに戻せるため、「気分で変えたい」というお子さまにはおすすめの方法です。
ただし、革の種類や質感によっては粘着跡が残る可能性があるため、購入時には素材との相性を確認することをおすすめします。日常的に貼り替える楽しさを求める方にとっては、気軽なアレンジ方法のひとつとして取り入れやすい選択肢です。

まとめ
刺繍入りランドセルは、デザイン性の高さから人気の選択肢のひとつですが、糸の耐久性や防水性に関する注意点も理解しておくことが大切です。
鞄工房山本では、丈夫なステッチワークや立体モチーフで、可愛さと安心を両立したデザインをご用意しています。6年間大切に使うものだからこそ、お子さまとご家族で納得のいくランドセル選びをしていただけたらと思います。
▼ステッチワークや、モチーフ付きランドセルはこちらでお探しいただけます。
女の子に人気のおしゃれなランドセル
女の子に人気のかわいいランドセル
