【鞄工房山本 銀座店】ワークショップ「親子でつくろう! ランドセルの革でレザークラフト体験」開催しました!

銀座店 ワークショップ・イベント

9月になり新しい季節を迎えました。
暑さも弱まりいろいろと意欲が湧き出すこの季節。
食欲の秋、読書の秋、運動の秋、他にもいろいろありますが「ものづくりの秋」はいかがでしょうか。
今回のワークショップはランドセルと同じ革でブローチを作ります。
ものづくりって作っている時も楽しいのですが、
自分で作ったブローチをお洋服やカバン、お気に入りのグッズに付けると更に愛着がわきテンションも上がりますよね。
それでは今回の作業風景とご参加者の作品を紹介していきましょう。
090301
まずは作品のデザインを考えて下絵を描きます。
この時点から皆さま真剣です。
090302
作るものが決まったら素材選び。
きれいで多彩な素材の中からどれを選ぶのかな?
090303
090304
革をきれいに切るための下準備。
共同作業だったり、分担作業だったり皆さま一生懸命です。
090305
090306
革をハサミで切っていきます。
フリーハンドでも皆さまお上手。
090307
090308
飾りつけも皆さまきれいに出来ています。
家からお持ちいただいたデコレーションも大活躍。
作業は順調に進み、皆さま完成。
自由に作っていただきましたが、がんばって完成した作品はどれもすてきです。
090309
かわいいインコができました。
下絵以上にすてきにできましたね。
090310
090311
元気なクワガタにきれいなちょうちょです。
どこに付けるか今から楽しみですね。
090312
味わい深いテントウムシそっくりなかわいいお顔。
ご兄弟で仲良くすてきな作品ができました。
090313
こちらもご兄弟でご参加。
カブトムシとテレビヒーロー、お兄ちゃんに負けないくらい頑張りましたね。
ブローチづくりは初めてでしたが皆さまの作品を見てお分かりの通り大成功。
「ものづくり」の楽しさをスタッフ一同、改めて実感しました。
今後も鞄工房山本はワークショップを通じて「ものづくり」を応援していきますので
皆さまのご参加を心からお待ちしております。

このページをシェアする

関連記事

鞄工房山本では皆様からのランドセル物語を募集しています。

鞄工房山本ではランドセルへの喜びのメッセージはもちろん、ランドセルにまつわる様々なエピソードを募集しています。下のボタンからメールでご紹介ください。
後ほど、編集部よりご連絡させて頂きます。

  • これから入学されるお子さんの気持ち
  • ご入学を控えたお子さんをお持ちの親御さんの気持ち
  • おじいちゃん、おばあちゃんからお孫さんへのメッセージ
  • 小学校に通われているお子さんの気持ち
  • ランドセルの思い出 など

メールを送る

ランドセル選びのご参考に