鞄工房山本 奈良本店から車で5分ほどにある「藤原宮跡」。
毎年この時期になると、約300万本のコスモスが花を咲かせます。
白、ローズピンク、オレンジ。色の濃淡や花びらの模様によって、お花の表情もさまざま。
普段なかなか見ることのないような珍しいコスモスもあり、
すすきやキリンソウなど、周辺の草木とともに、大和三山の麓を彩っています。
華奢な体を風に揺らしながら、まっすぐ太陽を見つめる姿。
健気でありながら、どこか凛とした強さも感じます。
私たちが訪れたのは、よく晴れた日の午前中でした。
蝶々が舞い、バッタが飛び跳ね、空には悠々と鳥が飛び、穏やかな時間が流れています。
この日もたくさんの方が秋のお花見を楽しんでいらっしゃいました。
澄んだ空気の朝や、ロマンチックな雰囲気の夕暮れどきなど
時間帯や天候によって、訪れたときならではの一期一会の風景に出会えます。
ちなみに、天の香久山を背景に写真を撮るには、お昼頃がおすすめです。
つぼみもたくさんあったので、まだまだこれからが見頃です。
満開を迎える頃には、季節が進み、さらに秋の風情が感じられる風景となっているでしょう。
およそ1300年前には古代最大の都のあった場所。
はるか昔のにぎわいに思いをはせながら
秋空のもと満開を迎えるコスモス畑で、のんびりと過ごされてみてはいかがでしょうか。
すぐ近くには無料の臨時駐車場があります。(下のような看板が立っています。)
お近くに起こしの際は、ぜひお立ち寄りくださいませ。
鞄工房山本版 奈良ガイド『神無月』 ~藤原宮跡のコスモス~
観光スポット まほろば歳時記 奈良ガイド
関連記事
-
2022年4月4日
ランドセルと6年間の思い出(神奈川県 W様)
ランドセルと6年間の思い出コラム
-
2015年1月24日
鞄工房山本版 奈良ガイド 「藤原京跡のコスモス」
観光スポット奈良ガイド
-
2018年5月22日
「みんなで決めよう!RDS(ランドセル)81総選挙」結果発表!
奈良本店ワークショップ・イベント
-
2019年2月22日
【鞄工房山本】女の子におすすめ「水色・ブルー系」ランドセルをご紹介
TOPICSランドセルを知る
-
2017年7月26日
鞄工房山本版 奈良ガイド 『文月』 ~今が見頃の藤原宮跡 ハナハス~
観光スポットまほろば歳時記奈良ガイド
-
2023年8月30日
コスモス誕生ストーリー~たくさんの女の子に選ばれてきた理由~
大切につかっていくためにランドセルの今昔ランドセルを知る
鞄工房山本では皆様からのランドセル物語を募集しています。
鞄工房山本ではランドセルへの喜びのメッセージはもちろん、ランドセルにまつわる様々なエピソードを募集しています。下のボタンからメールでご紹介ください。
後ほど、編集部よりご連絡させて頂きます。
- これから入学されるお子さんの気持ち
- ご入学を控えたお子さんをお持ちの親御さんの気持ち
- おじいちゃん、おばあちゃんからお孫さんへのメッセージ
- 小学校に通われているお子さんの気持ち
- ランドセルの思い出 など