鞄工房山本版 奈良ガイド 『水無月』 ~「おふさ観音」のバラまつりに行ってきました!~

観光スポット 奈良ガイド

鞄工房山本から車で10分ほどの場所にある「おふさ観音」。 梅雨入り前最後の青空が広がった日、5月15日~6月30日まで開催されている春のバラまつりに行ってきました! バラまつりは、「おふさ観音」で1995年から毎年開催されている恒例行事です。

お寺のバラ園で過ごす優雅なひととき

ランドセルの鞄工房山本ランドセルの鞄工房山本ランドセルの鞄工房山本境内に入るとすぐ目に入るのは、緑に囲まれて咲いているたくさんのバラの花。 種類によってさまざまな色や形、香りを楽しめます。 お寺にあるバラの数は、なんと約4,000株(約3,800種類)!年々少しずつ数を増やしながら、お寺の方々が丹精を込めて育ててこられたそうです。 ランドセルの鞄工房山本バラの花々に囲まれた小道を抜けて、お香がやさしく香る本堂へ。 私達が伺ったのは平日のお昼前でしたが、ご本尊の十一面観音菩薩様へ手を合わせる方がたくさんいらっしゃいました。 授与所には「幸運のバラのすず」「バラの幸せお守り」「祈願成就のバラの絵馬」「華みくじ」など、バラやお花にちなんだものが並んでいて、かわいらしい雰囲気がありました。ランドセルの鞄工房山本ランドセルの鞄工房山本 花がいっぱいの美しい境内が、調和のとれた仏様の世界のようであることから、「花まんだらのお寺」とも呼ばれている「おふさ観音」。その由緒は慶安3年(1650年)までさかのぼります。 当時、現在の本堂が建つあたり一帯には「鯉ヶ淵(こいがふち)」という大きな池がありました。ある日、「おふさ」という娘さんが池のそばをあるいていると、白い亀の背中に乗った観音様があらわれます。そこで、おふささんは池のそばに小さなお堂を建て、観音様をおまつりすることにしました。 その後、色々な願いを叶えてくださるとして近くの村人たちから厚く信仰され、「おふさ観音」と呼ばれて愛されてきた観音様。現在の本堂は明治時代になり多くの人々の寄付により建てられたのだそうです。 「おふさ観音」は市井の人々の手によって建てられ、守られてきたお寺なのでした。ランドセルの鞄工房山本

老若男女問わず、親しまれるお寺

ランドセルの鞄工房山本こちらは、商売繁盛・家運隆昌の福の神様として有名な恵比寿天様です。境内にはご本尊である十一面観音菩薩様以外にも、多くの仏様がおまつりされています。 ランドセルの鞄工房山本ランドセルの鞄工房山本地蔵菩薩様(子どもの守り神)や、なで仏様もいらっしゃいました。 その他にも、金毘羅様(農業や漁業、医療などの神様)や愛染明王様(縁結び)、弁財天様(芸道上達)、もの忘れ封じや病魔退散の神様など、日々の悩みや苦しみに寄り添う仏様ばかり。 町中の限られた境内にたくさんの仏様がおまつりされているのは、どなたにも気軽にお参りをして心身ともにリフレッシュしてもらえるように、「元気が出るお寺」であることを何よりも大切にされているお寺だからかもしれません。

趣のある茶房でホッと一息

ランドセルの鞄工房山本バラ園の奥にある日本庭園内の池には、お寺の由来と関わりの深い亀がたくさん!この日はお天気がよく、みんなで仲良くひなたぼっこをしているようでした。 池を眺めながら、庭園をさらに進んだところに茶房「おふさ」があります。どこか懐かしさを感じる昔ながらの素敵な建物です。 ランドセルの鞄工房山本今回は、たくさんあるオリジナルメニューの中から、「バラジュース」と「はにわまんじゅう」をいただきました。 ランドセルの鞄工房山本ランドセルの鞄工房山本「ダマスクローズ」の花びらから生まれた、体に優しい無添加のバラジュース。ひとくち飲んだ瞬間に、ぱあっと華やかな香りが口いっぱいに広がります。 ランドセルの鞄工房山本ランドセルの鞄工房山本はにわをかたどったお饅頭「はにわまんじゅう」は、橿原市の名物です。ユニークな見た目のカステラ生地に、ほどよい甘さのあんこが包まれた美味しいお菓子です。 ランドセルの鞄工房山本心地よい風が吹き抜ける茶房で、日本庭園を眺めながら過ごす穏やかな時間。 茶房内は広々とした畳の部屋に絨毯が敷かれており、ご家族皆さまでくつろげる空間になっています。 ランドセルの鞄工房山本境内のバラは6月中旬にかけてますます見頃を迎えるとのこと。バラまつりは年に2回、春と秋に開催されており、その時期は数千種類のバラの花を一度に見られる貴重な機会です。 また、お寺には四季折々のお花も植えられているため、バラまつり期間中にもさまざまな季節の花を楽しむことができます。この日も、綺麗に咲いている花をいくつか見つけることができました。ランドセルの鞄工房山本ランドセルの鞄工房山本ランドセルの鞄工房山本 仏様を身近に感じながら、美しく咲くお花に癒やされ、のんびりした時間を過ごされてみてはいかがでしょうか。 お時間がございましたら、ぜひお立ち寄りくださいませ。 ランドセルの鞄工房山本 高野山 真言宗 別格本山 おふさ観音 開門:午前7時~午後5時(年中無休、入場無料、入場は午後4時半まで) 〒634-0075奈良県橿原市小房町6-22 TEL:0744-22-2212(受付時間 午前9時~午後5時) 交通アクセスなど、詳しくはWebサイトをご覧くださいませ。

このページをシェアする

関連記事