ランドセルができるまで
-
2018.09.11
「ランドセル このパーツなーに?」~タレ班~
-
2018.07.23
夏の自由研究「ランドセル このパーツなーに?」~肩ヒモ・背中班~
-
2015.12.07
受け継がれる技術と想い ランドセル本革の型入れから裁断まで
-
2015.12.07
本革のコバ塗り〜 最高に美しいランドセルをつくるために
-
2015.01.24
本革の漉き〜リズムで革をより強く薄く
-
2015.01.24
革の割り〜感覚を研ぎすまし革を薄く
-
2015.01.01
職人の目と手で一枚ずつ…鞄工房山本が『革の吟味』で魅せる技
-
2015.01.01
長年の感覚で、本革の部位を一瞬で見極める『型入れ』に込める想い
鞄工房山本では皆様からのランドセル物語を募集しています。
鞄工房山本ではランドセルへの喜びのメッセージはもちろん、ランドセルにまつわる様々なエピソードを募集しています。下のボタンからメールでご紹介ください。
後ほど、編集部よりご連絡させて頂きます。
- これから入学されるお子さんの気持ち
- ご入学を控えたお子さんをお持ちの親御さんの気持ち
- おじいちゃん、おばあちゃんからお孫さんへのメッセージ
- 小学校に通われているお子さんの気持ち
- ランドセルの思い出 など